【おうちレコーディング実験②】手持ちの機材を活かすには・・・?

コンサートの予定がしばらくなくなったどころではなく、自宅で過ごすべきとなったこの時間。音楽家はもともと、譜読みに暗譜に練習に一人で向き合う時間も必要なので、音楽家仲間のみなさんは、多くがレッスンをオンラインに切り替える試行錯誤をしつつ、有意義に時間を使っている様子の方が多い気がします。

練習も大事なのですが・・・個人的にはこの機会にやはり、どうしても時間がかかるこれまでの録音・録画物の整理をしておこう!と思い、そして同時に【手持ちの機材を最大限にできれば最小限の投資で活かす】方法も探るべく、色々実験をしていました。(だって貯金はピアノのオーバーホールと2台目のためにしてるんだもん・・・)

『オーディオ機器の知識もそれほどなく、
たいした機材も持っていないピアニストが、
手持ち品+近所の電器屋さんで購入できる機材だけで、
いかに工夫できるか』という実験です。

今日からその結果を軽くまとめていこうと思います。
何度かに分けて書くことになると思いますが・・・

結論だけ知りたい人のために先に言っちゃうと:

投資するならパソコン!

が私の結論です。
音や映像を扱うのはデータがやっぱりすごく重いので、PCに詳しい人に聞いてみても、家庭用の最上モデルを使っているとおっしゃってました。なのでここはケチらず高スペックのものを手に入れようと検討中です。

さて、私の手持ちの機材についてや、ちょっと買い足したものについて喋りながらまとめたのをこっそり(?)YouTubeに上げたので、リンクを貼っておきます。
iPhone SE(第1世代)のインカメで撮ってるので、画質はご容赦ください!

オンラインのレッスンやアドバイスの時はiPad proとPCを使っているので、もうちょっと画質は良いです。

次の記事からは製品情報などもまとめていくので、ご興味のある方はどうぞ。あくまで私のような初心者向けです。
実際に楽器の音を聴いて頂けるクリップもまた投稿しますね。

それでは、検証スタート!